2021年の振り返り

生活

去年の12月に東京から福岡に引っ越したので、今年は福岡での生活に慣れる年になった。

引っ越す前までもほとんどリモートで仕事していたので、仕事に関してはそうでもなかったけど、子ども関連が大変だった。新しい保育園のあれこれを準備したり、送迎フローを確立したり、休日の遊び場所を探したり。今はもうだいぶ慣れたので子ども関連は引っ越す前と同じぐらいの労力になった気がする。

それとこれまではオフィスで仕事したり家で仕事したりで環境が変わるのが嫌でMacBook一台で開発することにこだわっていたけど、基本家でしか仕事しなくなるということで外付けのディスプレイとかキーボードを買って仕事環境を整えた。ウルトラワイドのディスプレイが便利すぎてもう元の生活には戻れなくなったね。

ただ、引っ越してから緊急事態宣言やらなんやらでほとんど外に食べに行くことができなくて期待していた福岡のおいしいご飯はまだあまり体験できていない。そのへんのスーパーで売ってるお刺身が普通においしかったりするのは嬉しいけど、モツ鍋とか水炊きとか屋台とかもっといきたかったね。とはいえ10月くらいからは徐々に行けるようになったのでこれまでの分を取り返しにいっている。

f:id:hokaccha:20211230201638j:plain

これは記憶の中では一番おいしかった中洲の屋台の焼きラーメンだけどけっこう飲んでる状態で食べたのでお店の名前もわからないけどもう一回食べたい。

総じて福岡はいいところなので引っ越して良かったと思っている。何よりも家が家賃半分以下で倍以上広くなったのがいい。

仕事

今年の前半はクックパッドレシピサイトのフロントエンドのNext.js移行を引き続きやっていたり、春インターンでNext.jsの講座をやってYouTuberデビューしたり、夏インターンで講師業をしたりしていた。

その後なんやかんやあって9月にUbieに転職したのが一番大きい出来事だった。

Ubieでは主にユビーAI問診とかユビーAI受診相談のプロダクト開発をやっていた。技術的にはGCPとかKotlin、Spring Bootが初体験で新しいことを学ぶのは楽しいと同時に、学びながら開発するのはスピードがでなくてつらいなという気持ちも味わった。

プロダクト開発の傍ら、開発環境のセットアップとか日常の開発環境のメンテナンスみたいなものに課題を感じて開発体験を最大化するチームに入ってそのあたりの改善でM1 Macで開発できるようにしたりしていた。本当はもう少しこのあたりをやりたいんだけど、来年は紆余曲折あってレガシーRailsの発破解体をやることにした。前職でも同じことをやるチームをリードしていたので、クソッ何回転生してもレガシーRailsをやることになっちまう、という感じだが好きでやっているのでやっていくぞという気持ち。

それとアクセシビリティのチームに入ってeslint-plugin-jsx-a11yを導入したりUDフォント導入の実装をしたりもした。

入社して4ヶ月しか立ってないけど振り返ると意外と色々やっとるな、という感じがする。Ubieはみんなやる気に溢れていて仕事していて楽しいし、医療ドメインも開発も面白いので来年も色々やっていくぞ。興味ある人は遠慮なく声かけてね。

登壇とかイベントとか個人開発とか

Kaigi on Rails というイベントに登壇したり、JSConf JP に Ubie でスポンサーとして参加してブースに立ったりした。どちらのイベントも SpatialChat とか reBako を使ってブースや懇親会がおこなわれていて、以前オフラインでカンファレンスに参加していたころの体験に近いものを得られてとてもよかった。

個人開発はほとんどやっていないけど、クックパッド時代の同僚が僕が作っているBdashというSQLクライアントのサーバー実装であるBdash Serverというのを作ったのでそれの機能開発を少しやったりしていた。

あとはAdventarにサイボウズさんから協賛いただいて初めてAdventarがお金を生んでうれしかった。

まとめ

今年は福岡での生活に慣れるのと転職のあれこれであっという間に過ぎ去ってしまった。個人開発とかアウトプットはほとんどできなかったけど仕事にも生活にもだいぶ慣れたので来年はブーストかけてやっていきたいね。